![]() |
![]() |
![]() |
---|
2023年2月利用申し込みタイムスケジュール(12月8日改訂)
建物内の3密を回避するための人数制限、ご利用者の多い土曜・日曜・祝日の利用者抽選をしています。 ご了承のうえ、ご利用ください。詳細は、以下をご参照ください。
漕艇場 ご利用時の注意 詳細はこちらへ
艇庫内での艇の吊上げ下げ時は、作業が終了し職員の許可が出るまで艇庫内に立ち入らない。 |
乗艇時はライフジャケットを必ず着用してください。
詳しくはこちらへ
___________
乗艇出来ない日
休場日
毎週月曜日
(祝祭日の場合は翌日)
年末年始
12月28日から1月4日
乗艇利用時間
午前9:00~午後4:00
(受付は午後3:00まで)
※4月1日~9月15日は前日までに予約頂ければ午後5:30まで利用可
施設内容
艇庫 ・貸与艇 59
1、2、4、8人漕ぎボート及びカヌー各種
救助艇 1、保管艇、 浮台船 1基
会議室 約50名収容
スクール
カヌー 初心者向けカヌー教室、
ボート 初心者向けボート教室、講習会
駐車場
有り(無料)
注意)駐車可能台数が少ないため、ご来場は公共交通機関(電車・バス)を
ご利用ください。
※クレーンの作業中は駐車場への入出庫はできません。
長時間お待ちいただく場合があります。皆様のご理解・ご協力をお願いしま
す。
交通手段
バス
・京急『鶴見駅』またはJR『鶴見駅』東口 「鶴見駅前」より市営バス 13・29・155・320系統
「森永工場前」または「下末吉国道際」下車 徒歩7分
・JR『鶴見駅』西口 「鶴見駅入口」(みずほ銀行前)より市営バス 6・14・104系統
「森永工場前」または「下末吉国道際」下車 徒歩7分
徒歩
・JR京浜東北線『鶴見駅』西口 JR南武線『尻手駅』 より 徒歩20分
管理・運営:公益財団法人横浜市スポーツ協会 2008年11月17日作成-2023年02月07日更新
2007-2017 Yokohama Sports Association. All Rights Reserved.