いつも漕艇場だよりをご覧いただきありがとうございます。
【漕艇場長寿命化工事について】
先月より始まっております工事ですが、年明け1月10日より艇庫の工事へと
順次移行して参ります。利用制限など詳しくはトップページ鶴見川漕艇場
長寿命化工事に伴う艇庫利用制限についてをご覧ください。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
今月号は12月6日に行われた第19回横浜ボートマラソン大会の様子をお伝えします。
参加クルーには事前に安全講習会が開かれました。
|
![]() 鶴見川で漕ぐ時の注意点や大会時のブイについてスライドや動画で説明 |
風も無く絶好の大会日和!!
日頃の練習の成果を発揮できたのでないでしょうか。
|
|
|
|
楽しそうですね !(^^)! |
今大会ベストタイムクルー 27分24秒 ![]() |
混成ナックル がんばれー! |
唯一の女子エイト |
見つめる先は風、流れ、ゴール! |
完漕後の笑顔は最高ですね♪ |
コロナ禍での開催となり例年より少ない参加でしたが、手洗いや消毒、
クルー間での飛沫感染防止策など徹底した管理の下で大会が滞りなく行われました。
主催者、参加クルーの皆さんのご協力に感謝いたします
|
|
大会結果は横浜市ボート協会ホームページでご覧いただけます。
一年を振り返って・・・
沢山の行事や教室が中止となり、4月から漕艇場も休場となりました。
再開後も感染防止対策や人数制限等、ご負担、ご不便をおかけしました。
皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。
これからも感染防止対策を継続しつつ皆様のご来場をお待ちしております。
そして ☆2021年が素晴らしい一年になりますように☆
漕艇場だより 記事一覧
管理・運営:公益財団法人横浜市スポーツ協会 2008年11月17日作成-2021年01月17日更新
2007-2017 Yokohama Sports Association. All Rights Reserved.