![]() |
![]() |
|
施設全体図 | 画像の拡大 |
くろがね野外活動センターの設置目的 |
くろがね青少年野外活動センターは、恵まれた自然環境の中で、集団宿泊生活と野外・レクリエーション活動を通じて、心身ともに健全な青少年の育成を図り、併せて市民の野外・レクリエーション活動の普及・振興を図る目的で設置された施設です。 |
くろがね野外活動センターの基本方針 |
私たちは、横浜市全体のスポーツ(野外活動を含む)振興を担う公益法人として、野外活動センターを単体施設として完結という視点ではなく、横浜市全体という面の視点からとらえ、青少年の健全育成を図るための野外活動の普及・振興の場としていきます。 また、青少年団体など多くの市民が、気軽に野外活動に親しむことで、自然や環境に関する意識を高め、持続可能な循環型社会の形成に貢献できる事業も展開していきます。 |
管理棟 キャンプ広場 野外炊事場 スポーツ広場 冒険広場 付帯設備 利用時間
管理棟(宿泊施設) |
定員:50名(25人2室に仕切ることができます) 暖房設備があります。 |
宿泊室 |
宿泊室仕切りあり |
寝具押入れ |
キャンプ広場 |
テントを張るだけではなく、キャンプファイアや焼いもなどもできます。 |
キャンプファイヤー |
テント設営 |
キャンプ広場 |
野外炊事場 |
かまど場3 かまどは6ヶ所あり、備え付けのテーブルと椅子は3ヶ所あります。大人数が利用されるときには、屋根を両側に延長することができます。また、移動できるテーブル(10)とイス(50)もあります。 |
炊事場かまど |
炊事場テーブル |
貸出炊事道具 |
スポーツ広場 |
30×40m ミニサッカーやドッチボールなどのスポーツやレクリエーション、またテントを張ったり、キャンプファイアも行うことができます。 |
スポーツ広場 |
サッカー中! |
キャンプ広場から |
冒険広場 |
20×30m そんなに大きくはないけれど、こどもたちに大人気のターザンロープもあるアスレチックです。天気のよい日には見晴らしもよく、お菓子やお弁当を食べるのもきっと楽しいことでしょう。 |
アスレチック |
|
ターザンロープ |
付帯設備 |
シャワー 食堂 |
利用時間 |
<日帰り利用> 9:00~16:00 (野外炊事場は15:00までの利用になります) <宿泊利用> 13:00~翌11:00 (野外炊事場は15:00以降の利用になります) |
くろがね青少年野外活動センターの管理運営状況 |
事業計画書・事業報告書(横浜市ホームページ) ※事業計画書・事業報告書は閲覧できます。閲覧を希望される方は、お申し出ください。 |
指定管理者:公益財団法人横浜市スポーツ協会 お問い合わせ 2008年11月17日作成-2023年02月07日更新
2007-2017 Yokohama Sports Association. All Rights Reserved.
各ページに掲載の記事、写真・画像の無断転載、加工しての使用を禁じます。